札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

リアル謎解きゲーム×日比谷|4月14日(月)〜10月13日(月・祝)ヒビとあなたの不思議な1日〜5匹のヒビと特別な探し物〜

ヒビとあなたの不思議な1日〜5匹のヒビと特別な探し物〜

東京ミッドタウン日比谷を中心に、日比谷エリアを巡って楽しむリアル謎解きゲーム。物語の主人公となったあなたが、白くふわふわした生き物「ヒビ」と出会い、日比谷の街で特別な一日を過ごすストーリー。街歩きをしながら、物語に沿って謎を解き明かす体験型イベントです。優しい世界観と可愛らしいキャラクターたちに癒されながら、都会の中でほのぼのとした非日常を楽しめます。クリア後には豪華賞品が当たる抽選にも応募できるチャンスも!

日程

2025年4月14日(月)〜10月13日(月・祝)
ヒビとあなたの不思議な1日〜5匹のヒビと特別な探し物〜

時間

各施設の営業時間に準ずる(イベント自体に休催日はなし)

会場

日比谷エリア周辺(東京ミッドタウン日比谷・日比谷公園・日比谷シャンテ ほか)

東京メトロ千代田線・日比谷線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」直結。JR「有楽町駅」から徒歩5分。

入場料

参加費:990円(税込)
オリジナルクリアファイル付き

主催者

主催:リアル謎解きゲーム製作委員会

特別協力:公益財団法人 東京都公園協会

後援:千代田区

協力:東京ミッドタウン日比谷、帝国ホテル 東京、日生劇場、HIBIYA CENTRAL MARKET「CREEK」、日比谷シャンテ、かごしま遊楽館 ほか

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://nazoxnazo.com/hibiya2/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

HIBIYA PARK TERRACE 2025|10月10日(金)〜13日(月・祝)日比谷公園で映画・マルシェ・ワークショップを満喫

HIBIYA PARK TERRACE 2025

日比谷公園の芝庭広場を舞台に、映画やマルシェ、ワークショップ、音楽など多彩なプログラムが楽しめる「HIBIYA PARK TERRACE 2025」が開催されます。今年のテーマは「芝生でゴロゴロを楽しもう!」。芝生に寝転びながら映画を観たり、キッチンカーのグルメを味わったり、親子で参加できる体験イベントも盛りだくさん。秋の都心でゆったりとした時間を過ごせる4日間です。

日程

2025年10月10日(金)〜10月13日(月・祝)
HIBIYA PARK TERRACE 2025

時間

10日(金)12時〜20時30分、11日(土)12時〜20時、12日(日)12時〜20時30分、13日(月・祝)12時〜17時30分

会場

日比谷公園 芝庭広場
東京メトロ日比谷駅A14出口から徒歩すぐ。JR有楽町駅から徒歩約8分。

入場料

無料(一部有料コンテンツあり)

主催者

主催 公益財団法人東京都公園協会(都立日比谷公園指定管理者)
共催 一般社団法人日比谷エリアマネジメント、東京ミッドタウン日比谷
後援 千代田区
協力 一般社団法人エスコートダンス協会、NPO法人リーブ・ウィズ・ドリーム、NPO法人小さな天文学者の会関東地区、サントリー株式会社、千代田区立日比谷図書文化館、ちよダン、帝国ホテル、Dayflower、にこりん座、はだしのSOULちよだ、日比谷松本楼(五十音順)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tokyo-park.or.jp/park/hibiya/news/2025/10_10_13_hibiya_park_terrace.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

American Craft Beer Experience 2025|11月22日(土)〜11月24日(月・振)日比谷公園で最新アメリカンクラフトビールが集結!

American Craft Beer Experience 2025

アメリカの最新クラフトビールが東京・日比谷公園に大集結!「American Craft Beer Experience 2025」は「American Festival 2025」の一環として開催され、現地から来日するビールのスペシャリストによるセミナーや、フード、ライブミュージックも楽しめる贅沢な3日間です。個性豊かなブリュワリーの味わいを堪能できるだけでなく、音楽と食も融合したお祭り感あふれるイベント。秋の東京で、大人の週末を思い切り楽しめる時間をお届けします。

日程

2025年11月22日(土)〜11月24日(月・振)
American Craft Beer Experience 2025

時間

(11月22日)12時〜20時、(11月23日)11時〜20時、(11月24日)11時〜16時30分

会場

日比谷公園 にれのき広場

〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園

【アクセス】東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関駅」(B2出口すぐ)、東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線「日比谷駅」(A10・A14出口すぐ)、東京メトロ有楽町線「桜田門駅」(出口5 徒歩5分)、JR「有楽町駅」徒歩約8分

入場料

有料(詳細は公式サイトをご確認ください)

※20歳未満の方は入場不可

主催者

American Craft Beer Experience 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://uscraftbeer.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第53回 日比谷松本楼カレーチャリティー|9月25日(木)日比谷公園で創業122周年記念イベント開催!

日比谷松本楼カレーチャリティー2025

創業122周年を迎える日比谷松本楼が、恒例となった「カレーチャリティー」を今年も開催します。半世紀以上続くこのイベントは、名物カレーを味わいながら社会貢献ができる人気企画。先着500名に提供されるカレーは、創業年数と同額以上の寄付(本年は122円以上)をお願いし、その全額が公益財団法人きずな育英基金へ寄付されます。カレーを楽しみながら未来を担う若者の成長を応援できる、心温まるチャリティイベントです。日比谷公園の緑に囲まれた特別なロケーションで、美味しいひとときを過ごしませんか。

日程

2025年9月25日(木)
日比谷松本楼カレーチャリティー2025

時間

11時〜

会場

日比谷 松本楼(東京都千代田区日比谷公園1-2)

JR「有楽町駅」から徒歩約8分、東京メトロ「日比谷駅」A14出口すぐ。日比谷公園内に位置し、アクセスも便利です。

入場料

無料(カレーは122円以上の寄付で提供)

主催者

日比谷松本楼

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.matsumotoro.co.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

雨天決行(荒天の場合は内容が変更される可能性あり)

千代田区防災フェスタ|9月28日(日)日比谷公園&日比谷図書文化館で初開催!パウ・パトロールも登場する体験型防災イベント

千代田区防災フェスタ

千代田区で初開催となる大規模防災イベント「千代田区防災フェスタ」が日比谷公園と日比谷図書文化館を会場に行われます。会場は「防災ステージ」「防災フード」「防災ストリート」「防災パーク」の4つのエリアに分かれ、消防車両や消火体験、スタンプラリー、アプリ体験コーナーなど、子どもから大人まで楽しめる防災コンテンツが充実。さらに、世界中で大人気のアニメ「パウ・パトロール」のキャラクターたちが“防災パトロールリーダー”として登場し、防災クイズやダンスで一緒に楽しめます。防災をもっと身近に感じられる一日を、家族や仲間と体験してみませんか?

日程

2025年
9月28日(日)
千代田区防災フェスタ

時間

10時〜15時

会場

日比谷公園(東京都千代田区日比谷公園)
日比谷図書文化館(東京都千代田区日比谷公園1-4)
東京メトロ「霞ヶ関駅」「日比谷駅」徒歩すぐ、JR「有楽町駅」徒歩10分

入場料

無料

主催者

千代田区防災フェスタ運営事務局(株式会社グリーンアップル内)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.chiyoda-bosai.tokyo/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

日比谷シネマフェスティバル2025|10月10日〜26日開催!東京ミッドタウン日比谷で楽しむ野外映画体験🎬

日比谷シネマフェスティバル2025

映画を“観る”から“感じる”へ。日比谷の街全体が映画一色に染まる秋恒例の屋外映画イベント「日比谷シネマフェスティバル2025」が、東京ミッドタウン日比谷を中心に10月10日(金)〜26日(日)の期間で開催されます。上映されるのは『ハリー・ポッター』『クワイエット・プレイス』『ナミビアの砂漠』『はたらく細胞』など話題作ばかり!観客が“歌いながら”や“叫びながら”楽しめる体験型上映や、監督によるトークセッション、英語字幕付きの日本映画など、これまでにないスタイルで映画の魅力を体感できます。全会場入場無料&出入り自由。家族や友人と都心で特別な映画時間を楽しみませんか?

日程

2025年10月10日(金)〜10月26日(日)
日比谷シネマフェスティバル2025

時間

【デイスクリーン】

10月11日(土)〜13日(月・祝)、10月18日(土)〜26日(日)

12時〜18時(予定)

【ナイトスクリーン】

<女性記者映画賞連携上映>10月10日(金)〜13日(月・祝)

<トロント日本映画祭 in 日比谷>10月18日(土)〜25日(土)

監督トークセッション:18時30分〜19時(予定)

上映開始:19時〜

※終了時間は作品により異なります。

会場

東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場、日比谷公園、日比谷OKUROJI

※サテライト会場の詳細は公式サイトをご確認ください。

アクセス:東京メトロ日比谷駅直結/JR有楽町駅から徒歩約5分

入場料

無料(入退場自由)

※ナイトスクリーンの一部エリアは事前予約制

主催者

東京ミッドタウン日比谷/一般社団法人日比谷エリアマネジメント

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/hibiya-cinema-festival/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第11回Fish-1グランプリ|11月30日(日)日比谷公園で国産水産物料理コンテスト開催!魚ジャパンフェスと同時開催

第11回Fish-1グランプリ

魚の魅力を再発見する食の祭典「第11回Fish-1グランプリ」が、2025年11月30日(日)に日比谷公園で開催されます。日本最大級の魚介グルメフェス「SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)」との同時開催で、全国各地から選りすぐりの魚料理が大集合。漁師自慢の“プライドフィッシュ”や、知られざる“低未利用魚”を使った逸品がキッチンカーで提供され、来場者の投票でグランプリが決定!ステージでは、さかなクンによるトークショーやスタンプラリーなど、家族で楽しめるコンテンツも満載。魚の美味しさと地元の魅力を味わえる、秋の一日限りの特別なイベントです。

日程

2025年11月30日(日)
第11回Fish-1グランプリ

時間

※詳細時間は未定(公式サイトをご確認ください)

会場

日比谷公園 にれの木広場(東京都千代田区)

東京メトロ「霞ヶ関駅」「日比谷駅」徒歩すぐ、JR「有楽町駅」からもアクセス便利

入場料

無料(料理は有料・チケット制の可能性あり)

主催者

全国漁業協同組合連合会(JF全漁連)

株式会社アドギルド・ジャパン

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.pride-fish.jp/F1GP/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer|8月15日〜24日開催!マイクラやAI、ロボットで学ぶ“デジタルのおまつり”

SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer

東京ミッドタウン日比谷で、この夏注目の体験型エデュテイメントイベント「SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer」が初開催!AI、AR、ロボット、映像制作、マインクラフトなど、子どもたちが最新テクノロジーに“遊びながら”触れられる体験ブースが勢揃い。会場では「おえかきが動き出すAR体験」「自分でつくるVRゴーグル」「マイクラで花火研究」など、自由研究にも活かせる内容が盛りだくさん!さらに、会場内通貨「コイン」で参加するクエストやデジタルガチャも登場。親子で一緒に創造力と探究心を育む、新感覚の“デジタル×学び”の祭典です。

日程

2025年8月15日(金)〜8月24日(日)
SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer

時間

10時00分〜18時00分(最終入場17時00分)

※8月15日〜17日は9時00分開始

会場

東京ミッドタウン日比谷 BASE Q ホール(6F)

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2

【アクセス】

・東京メトロ「日比谷駅」直結

・有楽町駅・銀座駅から徒歩約4〜5分

入場料

有料(事前チケット制)

※4歳未満は無料入場可(体験ブースは対象外)

主催者

東京ミッドタウン日比谷

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://sozow.com/fes/tokyo2025summer
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第23回日比谷公園ガーデニングショー2025|10月18日(土)〜10月26日(日)花と緑に包まれる秋の祭典

第23回日比谷公園ガーデニングショー2025

都立日比谷公園で、花と緑の魅力を存分に楽しめる「第23回日比谷公園ガーデニングショー2025」が開催されます。テーマは「花と緑とやさしさと from 日比谷」。ガーデンコンテスト作品展示や、花苗配布、緑や環境に関するテント出展、さらにキッチンカーによるグルメも登場。市民・企業・団体が一体となってつくりあげるガーデニングイベントで、秋空の下、花と緑の力に触れるひとときを楽しんでください。

日程

2025年10月18日(土)〜10月26日(日)
第23回日比谷公園ガーデニングショー2025

時間

10:00〜16:30(最終日は16:00まで)

会場

日比谷公園(東京都千代田区日比谷公園1-6)

エリア:芝庭広場・にれのき広場及びその周辺園路、緑と水の市民カレッジ

アクセス:東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」徒歩すぐ、JR「有楽町駅」徒歩約8分

入場料

入場無料

主催者

日比谷公園ガーデニングショー実行委員会(事務局:公益財団法人東京都公園協会)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.hibiya-gardening-show.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

魚ジャパンフェス2025 in 日比谷公園|11月28日(金)~30日(日)開催!旬の海鮮丼や漁師飯を堪能しよう

SAKANA&JAPAN FESTIVAL
魚ジャパンフェス2025 in 日比谷公園

全国各地の魚介グルメを楽しめる「SAKANA&JAPAN FESTIVAL魚ジャパンフェス2025 in 日比谷公園」が、3年ぶりに発祥の地・日比谷公園で開催されます。旬で新鮮な海鮮丼や各地の漁師飯、郷土料理、海鮮ラーメンやパエリアなど、ここでしか味わえないメニューが勢揃い。日本最大級の魚介フェスとして、魚食文化の魅力を存分に発信します。リニューアルされた都心のオアシスで、絶品の魚介料理を堪能しながら、家族や友人と特別な時間を過ごしてください。

日程

2025年11月28日(金)〜11月30日(日)
SAKANA&JAPAN FESTIVAL魚ジャパンフェス2025 in 日比谷公園

時間

(28日)10時〜20時、(29日)10時〜20時、(30日)10時〜18時

会場

日比谷公園 にれのき広場~芝庭広場(東京都千代田区)

東京メトロ「日比谷駅」より徒歩すぐ。JR「有楽町駅」からもアクセス便利な立地です。

入場料

無料(飲食代は別途)

主催者

SAKANA&JAPAN FESTIVAL実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://37sakana.jp/sjfeshibiya/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。