公式サイト:日比谷公園の中心で妻に愛を叫ぶ
日程:2014年1月29(水)日比谷公園の中心で妻に愛を叫ぶ
時間:17時~18時
場所:日比谷公園大噴水前特設ステージ
参加対象:男性(既婚・未婚問わず)、ご夫婦
PR:愛妻日記
日程:2014年1月29(水)日比谷公園の中心で妻に愛を叫ぶ
時間:17時~18時
場所:日比谷公園大噴水前特設ステージ
参加対象:男性(既婚・未婚問わず)、ご夫婦
PR:愛妻日記
日程:2013年10月5(土)6(日)グローバルフェスタJAPAN2013 @日比谷公園
時間:10時~17時
場所:日比谷公園(噴水広場・にれの木広場・野外小音楽堂・第二花壇等)
入場料:無料
内容:
展示エリア
フードブース
メインステージ
5(土)
・「マジでガチなボランティア」映画上映と学生座談会〜学生による国際協力。さあトビラを開けよう!〜
・さかなクンのアフリカ・セネガル紀行 〜世界は魚でつながっている〜
・「佐藤隆太の地球元気!」トークショー
・アイドルだって国際協力! 「さんみゅ〜」のトーク&ライブ
・協力隊が繋いだ音 アフリカの子どもたちと奇跡のコラボ!〜カズン Special Live〜
6(日)
・第8回UNHCR難民映画祭『旅立ち ─母と子の6,954キロ─』
・ゴスペルLIVE 歌声が世界とつながるトビラ
・藤岡みなみのNGOってなに? 新しい働き方のルール
・チャリティーラン(皇居周回コース)閉会式
・金子貴俊と一緒に学ぼう!「国際協力ってなんだ?」
・地球のステージ「つながる日本とアフリカ」篇
サブステージ
ワークショップ
その他
主催:グローバルフェスタJAPAN2013実行委員会
共催:外務省、独立行政法人国際協力機構(JICA)、(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)
日程:2013年9月21(土)22(日)日韓文化交流おまつり 2013 in Tokyo @日比谷公園
時間:11時~20時
場所: 日比谷公園(東京・千代田区)大噴水広場、第2花壇(一部)、にれの木広場
主催:日韓交流おまつり2013実行委員会
後援:(予定)
<日本側>
外務省、国際交流基金、(社)日韓経済協会
<韓国側>
外交部(駐日本国大韓民国大使館、韓国国際交流財団)、文化体育観光部(韓国観光公社)、農林畜産食品部(韓国農水産食品流通公社)、在日本大韓民国民団、在日韓国経済人ネットワーク (駐日韓国企業連合会、東京韓国商工会議所、OKTA TOKYO、在日韓国農食品連合会、在日韓国人金属協会、在日本韓国人連合会)、民団韓食ネット協議会
キーワード:21世紀の旅を共に
テーマ:Japan・Korea共に行きましょう!
スローガン:共に笑い、ひとつになるお祭りを!
舞台プログラム:開会式、日韓交流ステージ(伝統音楽・舞踊、 フュージョン、 B-boy など)、曲芸(綱渡り、ダブルタッチ、 ジャグリングなど)、餅つき、 K-POPコンテスト 2013 日本全国大会、 K-POPカバーダンス、韓食パフォーマンス、 K-POPコンサートなど
ブース:日韓自治体観光広報コーナー、韓食販売コーナー、 体験コーナー (韓服試着、韓国農食品消費者体験、韓流展) など