札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

日比谷シネマフェスティバル2025|10月10日〜26日開催!東京ミッドタウン日比谷で楽しむ野外映画体験🎬

日比谷シネマフェスティバル2025

映画を“観る”から“感じる”へ。日比谷の街全体が映画一色に染まる秋恒例の屋外映画イベント「日比谷シネマフェスティバル2025」が、東京ミッドタウン日比谷を中心に10月10日(金)〜26日(日)の期間で開催されます。上映されるのは『ハリー・ポッター』『クワイエット・プレイス』『ナミビアの砂漠』『はたらく細胞』など話題作ばかり!観客が“歌いながら”や“叫びながら”楽しめる体験型上映や、監督によるトークセッション、英語字幕付きの日本映画など、これまでにないスタイルで映画の魅力を体感できます。全会場入場無料&出入り自由。家族や友人と都心で特別な映画時間を楽しみませんか?

日程

2025年10月10日(金)〜10月26日(日)
日比谷シネマフェスティバル2025

時間

【デイスクリーン】

10月11日(土)〜13日(月・祝)、10月18日(土)〜26日(日)

12時〜18時(予定)

【ナイトスクリーン】

<女性記者映画賞連携上映>10月10日(金)〜13日(月・祝)

<トロント日本映画祭 in 日比谷>10月18日(土)〜25日(土)

監督トークセッション:18時30分〜19時(予定)

上映開始:19時〜

※終了時間は作品により異なります。

会場

東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場、日比谷公園、日比谷OKUROJI

※サテライト会場の詳細は公式サイトをご確認ください。

アクセス:東京メトロ日比谷駅直結/JR有楽町駅から徒歩約5分

入場料

無料(入退場自由)

※ナイトスクリーンの一部エリアは事前予約制

主催者

東京ミッドタウン日比谷/一般社団法人日比谷エリアマネジメント

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/hibiya-cinema-festival/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer|8月15日〜24日開催!マイクラやAI、ロボットで学ぶ“デジタルのおまつり”

SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer

東京ミッドタウン日比谷で、この夏注目の体験型エデュテイメントイベント「SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer」が初開催!AI、AR、ロボット、映像制作、マインクラフトなど、子どもたちが最新テクノロジーに“遊びながら”触れられる体験ブースが勢揃い。会場では「おえかきが動き出すAR体験」「自分でつくるVRゴーグル」「マイクラで花火研究」など、自由研究にも活かせる内容が盛りだくさん!さらに、会場内通貨「コイン」で参加するクエストやデジタルガチャも登場。親子で一緒に創造力と探究心を育む、新感覚の“デジタル×学び”の祭典です。

日程

2025年8月15日(金)〜8月24日(日)
SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer

時間

10時00分〜18時00分(最終入場17時00分)

※8月15日〜17日は9時00分開始

会場

東京ミッドタウン日比谷 BASE Q ホール(6F)

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2

【アクセス】

・東京メトロ「日比谷駅」直結

・有楽町駅・銀座駅から徒歩約4〜5分

入場料

有料(事前チケット制)

※4歳未満は無料入場可(体験ブースは対象外)

主催者

東京ミッドタウン日比谷

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://sozow.com/fes/tokyo2025summer
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

日比谷フェスティバル2025|4月25日〜6月1日、東京ミッドタウン日比谷で開催!舞台・音楽・光が街を彩る観覧無料イベント🎉

日比谷フェスティバル2025

都市とエンターテインメントがつながる、日本唯一の無料エンタメフェス「日比谷フェスティバル2025」が、2025年4月25日(金)〜6月1日(日)に東京ミッドタウン日比谷周辺で開催されます。会期は2部構成となっており、前半は舞台芸術を楽しむ「Act Weeks」、後半は音楽ライブを中心とした「Music Weekend」として展開。屋外ステージでは、ミュージカル『ハリー・ポッターと呪いの子』や『四月は君の嘘』などのショーケース、東京二期会によるオペラ&バレエの公演、夜には光と映像が融合した「ナイトショー」も開催。後半はジャズやマーチングバンド、さらに「日比谷音楽祭2025」との連動ライブも実施されます。

日程

2025年4月25日(金)〜6月1日(日)日比谷フェスティバル2025

時間

ステップショー開催時間:主に土日祝 11:00〜18:00(演目により変動)
ナイトショー:18:00〜18:30/19:00〜19:30(予定)

会場

東京ミッドタウン日比谷/日比谷ステップ広場
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2
アクセス:東京メトロ「日比谷駅」直結/JR「有楽町駅」徒歩約5分

入場料

無料(⼀部事前予約制着席エリアあり)

主催者

日比谷フェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/hibiya-festival/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

「食と生きる」|東京ミッドタウン日比谷で2025年1月10日(金)~19日(日)開催!食の未来を学ぶ10日間

「食と生きる」東京ミッドタウン日比谷

2025年1月10日(金)から1月19日(日)の10日間、東京ミッドタウン日比谷で「食と生きる」が開催されます。

本イベントでは、日本の食文化や食を取り巻く社会課題について学び、企業や個人の未来への取り組みに触れるシンポジウム、エキシビション、ワークショップなど多彩なプログラムを実施。また、館内レストランではイベント限定のコラボメニューを提供します。

子どもから大人まで楽しみながら「食の未来」を考える10日間。新しい年のスタートにぜひご参加ください。

日程

2025年1月10日(金)~1月19日(日)「食と生きる」東京ミッドタウン日比谷

時間

開催時間は各プログラムにより異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

会場

東京ミッドタウン日比谷
住所:東京都千代田区有楽町1丁目1-2

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/shokutoikiru/
※イベント内容・スケジュールは変更される場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。